夏合宿2021(小学1~4年生)
こんにちは!
コーチの山川です^▽^
7月29日~30日で合宿を企画いたしました。
この合宿の狙いとしては、
自分のことは自分でやる!
できない時は助けてもらう!
他の学校のお友だちと仲良くなろう! です☆
ご飯の時、寝る準備、布団を敷く時、お風呂の時・・・お父さん、お母さんが
いるのといないのとでは全然違うと思います。
全て自分でやらなければなりません。
この合宿を通じてどのように感じたかな?




グループワークでは「言葉」について考えました。
①いやな言葉
②嬉しい言葉
③応援される選手ってどんな選手?
④エアフォルク山梨ってどんなチーム?
それぞれが自分たちの言葉で考えて発表をしていきました。
自分たちが考えた応援される選手、エアフォルクはこんなチーム!
というのを目指して頑張っていきましょう!




布団を敷くのも自分たちです。
できない場合はお友だちに手伝ってもらい、みんな上手にできました!


おやすみなさい☆ミ

合宿の最後は梨狩りです!
それぞれが大きくて、おいしい梨を探して、旅立っていきました。
「梨狩り王に、俺はなる!」\(^o^)/
コーチの独断と偏見で、それぞれの優勝を決めました!
選手の皆さん、2日間お疲れ様でした。
保護者の皆様、いつもクラブの活動にご理解ご協力いただき、誠にありがとうございます。
今後ともエアフォルク山梨を宜しくお願い致します。